東京都世田谷区

2024世田谷たまがわ花火大会の開催情報を花火ファンが解説!

ホーム画像

花火好きが解説!!2024たまがわ花火大会の観覧場所・基本情報・魅力について解説しています。ぜひ最後までご覧ください

開催日程

2024年世田谷たまがわ花火大会は10月5日(土)の日程で開催されます。

観覧場所

会場は多摩川河川敷。この花火大会は有料席あり、無料席ありの花火大会です。

この花火大会の特徴である音楽花火の音響をしっかり楽しめる有料席がおすすめですが、無料席でも十分に楽しむことができます。おすすめの場所は1B・2Bエリアです。ちょうど有料エリアのすぐ後ろとなります。

比較的すいているため、混雑回避には有料席と打ち上げ会場を挟んだ反対側に位置する宇奈根会場や川を挟んだ反対側での観覧がおすすめです!

以下の記事で昨年の様子をご覧いただけます。混雑状況などが詳しく記されているので是非ご覧ください。

交通アクセス

この花火大会の最寄り駅は二子玉川駅になっています。 二子玉川駅から花火会場の中央部まではともにおよそ2km,徒歩約20分となっています。

駐車場はないため公共交通機関を利用しましょう。

ちなみに、二子新地駅のほうが比較的すいており、混雑回避につながります。

魅力解説

この花火大会最大の特徴は10号玉が打ちあがる こと。

300m上空に打ちあがり、直径300mの華を開かせる10号玉 いわゆる尺玉がこの大会では打ち上げられます!

都内においてはこの10号玉の打ち上げ量が多いほうの大会なのでその迫力にご注目ください!

さらに、前述のとおり音楽に合わせて打ち上げる音楽花火も披露されるのも魅力!

加えて、対岸川崎市の花火大会と同時開催。今年は周年記念で1万発を打ち上げるそうなので両大会で16,000発ということになり、東京都最大規模の発数となります。

2大会を合わせてみるには宇奈根会場での観覧がおすすすめです!

以下は昨年の様子

 昨年の様子          昨年の様子その2

過去の動画

2023年大会

【4KUHD】 2023世田谷たまがわ花火大会フィナーレ @Youtube koma_205Fireworks

まとめ情報

名称 :世田谷たまがわ花火大会
日時 :10/5(土)
場所 :多摩川河川敷
号数 :10号玉
最寄駅 :二子玉川・二子新地
駐車場 :なし
煙火店 :イケブン(昨年)
発数 :6,000発 両大会合わせて16,000発
注目プログラム :ミュージックスターマイン・大玉連発など

日時変更・開催中止などの可能性もございます。お出かけの際は必ず公式サイトをご覧になってからお出かけください。公式HPはこちら

規模や人出など状況は変わる可能性があります。参考程度に見ていただけたらと思います。

※この記事にある写真等一切の無断転載を禁じます。使用許可などはご連絡ください。

mail: k.komatsufireworks@gmail.com

●関東近郊の花火大会情報

●筆者おすすめの花火大会!

●その他花火大会情報

ほかの記事

記事1

「熱海海上花火大会」2024年も開催!14日程公開

花火情報

記事2

2024いたばし花火大会 今年も都内最大....

花火情報

記事3

二尺の競演!桑名水郷花火大会

花火情報

記事4

伊豆最大規模 按針祭花火2024

花火情報

記事5

蒲郡まつり開催 日本一の点滅花火が空を彩る

花火情報

ほかの記事

花火総合情報サイトふぁいん![花火情報]c2022 M.Komatsu