千葉県木更津市
花火好きがこぞって集まる!?ココでしか見られない「変態玉」とは??木更津港まつり花火大会の魅力や開催情報、おすすめの観覧場所や場所取り事情を詳しく解説!
開催日時変更などの可能性があります。お出かけの際は公式サイトの確認を必ず行ってください。
.
2025年の「木更津港まつり花火大会」は8/15金曜日で開催されます。
時間は19:05~20:30です。
この花火大会の会場は千葉県木更津市内港公園です。花火は中の島公園から打ちあがります。この花火大会では有料席が設置されます。夏の灼熱のなかで長時間待機するのは酷であるという点で、花火を見るのに一番良い場所が確約されている有料席はかなりおすすめです。席種は例年イス席・シート席。今年値上げになっている可能性はありますが、昨年はどちらも4000円でした。今年も同水準と思われます。
この花火大会では無料観覧席も広く整備されています。おすすめは内港公園の付近の2か所です。場所はこの章の一番下のマップをご参照ください。
見え方☆★★★★
混雑☆★★★★
有料席の一つ奥側になるので、申し分ない花火の見え方です。しかし、前方にフェンスがあるため、少し邪魔になってしまうという点があります。混雑具合としてはそこそこ混み合う場所ではあります。かなり前からテープやシートで大きい場所を確保されている方が多く、当日はそこまで広い場所を確保できるわけではありません。隙間に空いている場所が点在していますが、早めに会場入りしないと厳しいかもしれません。
見え方★★★★★
混雑☆☆☆★★
有料席の横に位置する場所です。おすすめエリア2よりも花火に近く、遮るものなく花火を鑑賞できるスポット。混雑も比較的落ち着いており、2-3時間前でも結構場所が空いています。
以下のリンク先にて写真入りで場所取り事情を詳しく解説していますので、是非チェックしてください!
参考)会場図(ざっくり)
この花火大会の最寄り駅はJR木更津駅です。
臨時駐車場が整備されています。市街地付近に位置する駐車場から順に埋まっていきますので、早めのご到着を予定していただくか、公共交通機関をご活用ください。当日臨時駐車場などに空きがない場合は、例えば隣駅付近に駐車するなど対応してください。
この花火大会は13000発です。
打ちあがる花火の大きさは最大で20号玉です。
担当する煙火店は福山花火工場・元祖玉屋・立石煙火製造所さんです。
この花火大会は主に2つの魅力があります。
この花火大会は"関東最大級の火薬量"を誇ると言われており、その評判にふさわしい量の花火が打ちあがります。ただ花火の数が多いというだけでなく、大玉花火が特に多く打ちあがるというのが関東最大級たる所以です。
この花火大会では前述の通り大玉花火が数多く打ちあがり、とくに尺玉(10号玉)の打ち上げ数が多いのです。
尺玉とは、直径30cmの花火玉を指す言葉で、上空で直径300mの大きさに広がる花火玉。ドンッという音がお腹に響く迫力満点な花火です。さらに、大きい分様々な細工を施すことができ、そのデザイン性にも注目です。そこについては次の章で触れます。
ほかにもこちらも大玉である8号玉というサイズの花火など、とにかく大玉花火がどんどん打ちあがる!ということで、2024年の大型プログラムを見てみましょう。
番号 | プログラム名 | 担当煙火店 |
---|---|---|
1 | ナイアガラの滝付き尺玉・大玉65連発超特大スターマイン夢花火 | 福山 |
14 | 尺玉・大玉付き特大スターマイン | 玉屋 |
23 | 花火ミュージックLIVE尺玉連発(中略)スターマイン | 立石 |
35 | 尺玉大玉50連発超特大スターマイン | 福山 |
41 | 尺玉付特大スターマイン | 福山 |
47 | 二尺玉5連発関東一超超特大スターマイン | 福山 |
このように、必ず尺玉・大玉の打ち上げや連発が組み込まれています。それ以外にも大型プログラムの合間には尺玉2連発をはじめとした多くの大玉プログラムが打ち上げられます。
プログラムの最後、フィナーレの部分をご覧ください。二尺玉5連発。尺玉でなく二尺玉とありますね。
二尺玉とは尺玉の2倍の直径をした花火玉。しかし、体積は8倍に。迫力はそれ以上になり、衝撃波すら感じるほどの大きさです。
そんな2尺玉はその大きさ故、広い場所が確保できる場所でないと法令上打ち上げることができず、住宅密集地や都心などの花火大会ではほぼほぼ打ち上げることができません。そのため、見れる場所も限られており、打ち上げられても1発や2発など、小量しか打ち上げられないことが多いのです。しかし、この花火大会では贅沢に5連発が披露!その圧巻の響きを現地でぜひ一度体験してください。
変態玉という言葉はなかなか聞いたことない方が多いと思います。明確にそのような言葉が業界用語としてあるわけでなく、特に手が込んだ特殊な花火を花火ファンが中心となって変態的な玉"変態玉"と呼んでいます(笑)
昇りから時差してる変態玉。 #福山花火工場 pic.twitter.com/b9lENgioPV
— ふじけん (@fuzikenn) July 29, 2021
変態玉は、主に色が目まぐるしく変化する時差式花火(とくにその形や動きがかなり手が込んでいてすごいもの)のことをいうことが多いのですが、この花火大会を担当する花火会社の一社である福山花火工場さんがこの時差式花火を得意としています。
とくに、虹色に変化する花火は色も濃く、花火玉の名前(玉名)も"鬼グラデーション"となっていて、花火師さんの自身と気合がうかがえるます。ほかにも様々な色に目まぐるしく変化し、ぐるぐると回転させるような花火や色がスライドするような花火が数多く打ち上げ。一発一発が花火ファンも唸る(昇天する)レベルで、眼を離せない変態玉ばかりです。
ここ1-2年ではクラゲの形をした花火もよく打ち上げられていて、大きいクラゲのあとに小さいクラゲが開く"親子クラゲ"がかわいいと評判です。
🪼🪼🪼🪼🪼🪼🪼🪼🪼🪼
— TakahitoYagami aka ヤガー/Photographer (@TakahitoYagami) August 16, 2024
多くの人のお気に入りだと思われる福山さんのクラゲ
前半:夢空間グループ提供
後半:アセットコーポレーション提供
🪼🪼🪼🪼🪼🪼🪼🪼🪼🪼#木更津港まつり花火大会#福山花火工場#花火大会#打上花火 pic.twitter.com/xjhg1f9VS7
福山花火工場さん以外の担当花火屋さんも各社気合が入っており、どのプログラムも目が離せません!
名称 | :木更津港まつり花火大会 | |
---|---|---|
日時 | 8/15 19:05~20:30 | |
場所 | :千葉県木更津市内港公園 | |
号数 | :20号玉 | |
最寄駅 | :木更津駅 | |
駐車場 | :あり | |
煙火店 | :福山花火工場、元祖玉屋、立石煙火製造所 | |
発数 | :13000発 | |
注目プログラム | :尺玉大玉連発、関東一スターマイン、二尺玉5連発 |
ここまでご覧いただきありがとうございました。是非、参考にして最高の花火鑑賞に役立ててください^^
皆様の花火鑑賞が素晴らしいものでありますように。
※日時変更・開催中止などの可能性もございます。お出かけの際は必ず公式サイトをご覧になってからお出かけください。公式HPはこちら
.
規模や人出など状況は変わる可能性があります。参考程度に見ていただけたらと思います。
※この記事にある写真等一切の無断転載を禁じます。使用許可などはご連絡ください。
mail: k.komatsufireworks@gmail.com
\【合わせて読みたい】2025全国花火大会一覧/
\【合わせて読みたい】おすすめ花火大会/
●全国花火大会総合案内ページ
▶花火に行こう - ポータル
花火総合情報サイトふぁいん![花火情報]c2022 M.Komatsu
全国花火大会一覧カレンダー
東京都花火大会一覧
埼玉県花火大会一覧
千葉県花火大会一覧
茨城県花火大会一覧
神奈川花火大会一覧
群馬花火大会一覧
愛知花火大会一覧
▶足立の花火開催情報
▶熱海海上花火大会の開催情報
▶佐久千曲川花火の開催情報
▶横浜ナイトフラワーズの開催情報