栃木県佐野市
2025くずうフェスタ花火大会 の観覧場所・基本情報・魅力について解説しています。ぜひ最後までご覧いただき、お出かけの際のご参考にしていただけたら幸いです。
開催日時変更などの可能性があります。お出かけの際は公式サイトの確認を必ず行ってください。
.
2025年のくずうフェスタ花火大会5/10(土)の日程で開催されます。
時間は午後7:00~8:00までの予定です。
この花火大会は無料観覧可能の花火大会です。正雲寺バイパス沿いは例年屋台が立ち並ぶエリアで、一番花火に近く正面で鑑賞できる場所です。川に沿って横に広く展開する演出や音楽と花火があるため、花火を正面から鑑賞できるか・近くに音楽が流れるスピーカーがあるかが重要です。その点この場所は一番良いと言えます。
なお場所は限られているため例年混雑する場所のようです。(地図内"みれるばしょ②")
裏に広がる田んぼのあぜ道では多くの花火写真家が集まる、人気の場所です。田んぼの水面に反射する美しい画を見ることができます。(地図内"みれるばしょ③") なおこの場所では花火の見え方はきれいではありますが、音楽はうっすら聞こえる程度のようです。
打ち上げ場所から橋を挟み、葛生あくとプラザ前の川沿いも観覧場所となっているようです。こちらでは花火から正面の位置にはなっておらず、橋を挟む形にはなりますが、上空に打ちあがる花火はしっかりと見えますし、比較的広く、のびのび見える場所であるともいえます。(地図内"みれるばしょ①")
打ち上げ場所の位置などをマップにしました。ご参照ください。
この花火大会の最寄り駅は東武佐野線の葛生駅になっています。
駐車場は臨時駐車場が整備されます。
この花火大会は8000発(昨年実績)です。
打ちあがる花火の大きさは最大で5号玉です。
担当する煙火店は大吉エンタープライズさんです。
その他北日本花火興業さんや生島煙火さんをはじめとするの全国の花火業者さんの花火玉も披露されます。
この花火大会はフィナーレなど音楽と花火がシンクロするプログラムが用意されています。川に沿って横幅100m以上広く筒を設置し、一斉に花火を打つという"ワイドスターマイン"演出も行われ、とくに扇状など斜めに花火を打つ演出はダイナミックで圧巻。
フィナーレ以外にもその幅広く設置した筒を生かした二か所打ち、三か所打ちなども打ち上げ。多様なプログラムが組まれているのも魅力です。
(画像:2019年同大会、ワイドスターマイン 提供:@fuga4646)
スターマイン(いまさらですが、連発花火という意味です。)以外にも、一発一発をじっくりと打ち上げるプログラムもあります。それが、"日本の銘華"のプログラム。花火の街として知られる秋田県大仙市の花火業者や、九州の花火業者さんなど、全国の有名な花火業者さんが芸術性に富んだ"渾身の一発"を披露。
ぜひ日本の銘華プログラムで披露される一発一発の芸術作品に注目してください。
(画像:日本の銘華で実際に打ち上げられるような芸術花火玉の画像。)
名称 | :くずうフェスティバル花火大会 | |
---|---|---|
日時 | :5/10(土)19:00〜20:00 | |
場所 | :栃木県佐野市葛生 | |
号数 | :5号玉 | |
最寄駅 | :葛生駅 | |
駐車場 | :あり | |
煙火店 | :大吉エンタープライズ | |
発数 | :8000発 | |
注目プログラム | :フィナーレスターマイン、日本の銘華 |
情報の正確性には万全を期しておりますが、万が一情報が異なる場合や、日時変更・開催中止などの可能性もございます。お出かけの際は必ず公式サイトをご覧になってからお出かけください。公式はこちら
規模や人出など状況は変わる可能性があります。参考程度に見ていただけたらと思います。
※この記事にある写真等一切の無断転載を禁じます。使用許可などはご連絡ください。
mail: k.komatsufireworks@gmail.com
\【合わせて読みたい】2025全国花火大会一覧/
\【合わせて読みたい】おすすめ花火大会/
●全国花火大会総合案内ページ
▶花火に行こう - ポータル
花火総合情報サイトふぁいん![花火情報]c2022 M.Komatsu
全国花火大会一覧カレンダー
東京都花火大会一覧
埼玉県花火大会一覧
千葉県花火大会一覧
茨城県花火大会一覧
神奈川花火大会一覧
群馬花火大会一覧
愛知花火大会一覧
▶足立の花火開催情報
▶HEART花火の開催情報
▶河口湖冬花火の開催情報
▶お台場レインボー花火の開催情報